授業の詳細
高等学校授業ライブラリ
単元(題材名) | 電子回路設計 |
---|---|
教科 | 工業 |
科目 | 実習 |
授業概要 | トランジスタを用いた固定バイアス回路の設計方法について、実習を通して理解させる。ユニバーサル基盤で回路の配線を行う活動を通して、次回のはんだ付けのための回路の確認も行う。 |
---|
単元(題材名) | 隷書「曹全碑」 |
---|---|
教科 | 芸術 |
科目 | 書道I |
授業概要 | 隷書の成立と変遷を知り、曹全碑の特徴を理解する。また、その臨書と鑑賞を通して、典雅な八分の用筆・運筆、結構などの表現方法を習得する。 |
---|
単元(題材名) | 酸と塩基 |
---|---|
教科 | 理科 |
科目 | 化学基礎 |
授業概要 | 酸と塩基の性質や反応について観察、実験などを通して探究し、基本的な概念や法則を理解するとともに、それらを日常生活や社会と関連づけて考察できるようにする。 |
---|
指導案(R1以前分は動画リンクを含む) | https://chibacedjp-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/dougakanri_chiba-c_ed_jp/EV4VzCV0kWVPlAJpvttbcTsBWvTMZAKv0sxsPafRg8Lydg?e=XEExav |
---|---|
授業動画(R1以降) | |
その他動画(授業者インタビュー等) |
単元(題材名) | 農産物の加工・穀類の加工「パン」 |
---|---|
教科 | 農業 |
科目 | 食品製造 |
授業概要 | パンの原材料について、実物及びプリントを使用し、説明をしていく。また、実物のパン生地を用いて、説明をするなどしながらその特徴を理解させる。 |
---|
単元(題材名) | 織豊政権 |
---|---|
教科 | 地歴公民 |
科目 | 日本史B |
授業概要 | 法・制度による支配秩序の形成という観点から「豊臣秀吉の政策」を考察するために、「KP法(紙芝居プレゼンテーション法)」や「ペアワーク」を活用し、自他の考えを発信・共有できる場面を設定する。 |
---|