このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
教職員等の研修
カリキュラムサポート室
学習指導案等検索
教育センターについて
アクセス・お問い合わせ
サイトマップ
トップページ
教職員等の研修
調査・研究
学校支援/授業支援
カリキュラムサポート室
出前あすなろ塾
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度以前
出前中堅教員サポート塾
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度以前
いつでも どこでも オーダーメイド研修
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度以前
教師未来塾
令和4年度
令和3年度
令和2年度
令和元年度
平成30年度
平成29年度
平成28年度
平成27年度以前
ガイドブック等ダウンロード
能動的自立研修
閲覧図書検索
カレンダー・連絡先
科学技術教育
児童生徒・教職員科学作品展
技術・家庭科教育
児童生徒の理科離れ対策事業
ビオトープだより
情報・ICT教育
ICT活用の広場
学校支援
学力向上に役立つ情報
授業テクニカルアドバイス
教育情報への入口
高等学校授業ライブラリ
学習指導案等検索
研究指定校一覧
千葉中央教科書センター
ちば!教職たまごプロジェクト
幼児教育アドバイザー
教育相談/特別支援教育
研修室/機器・視聴覚教材貸出
刊行物
教育センターについて
教育関係機関リンク
教職員課関係
教育関係・業者の方
サイト内検索
関連リンク
検索
県教委ニュース/千葉県
千葉県ホームページ
千葉県教育委員会
子どもと親のサポートセンター
あいすコミュニティ
カレンダー
2023
06
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
オンライン状況
オンラインユーザー
12人
カウンタ(2006.3.24~)
いつでも どこでも オーダーメイド研修(事業番号1233001)
あなただけのためのオーダーメイドの研修を
目的:学校や教職員個々の課題について自主的な一日(または半日)研修を行うことにより、
学校教育の課題解決や教員の資質・能力の向上を目指す。
対象:研修を希望する小・中・義務教育・高等・特別支援学校教員
定員:20名(定員になり次第締め切ります)
期間:令和5年5月8日(月)から令和6年2月22日(木)
会場:千葉県総合教育センター本館1階 カリキュラムサポート室 他
(主な日程)
9:05 - 9:15 受付(午後の半日を希望する場合は、13:05-13:15)
9:20 - 9:40 オリエンテーション 研修計画の確認及び指導助言
9:40 - 12:00 研修テーマに沿った自主研修
12:00 - 13:00 昼食
13:00 - 15:40 研修テーマに沿った自主研修
15:40 - 16:10 報告書の記入及び指導助言
※ 詳細についてはこちらをクリックしてください。
R05 いつでも どこでも オーダーメイド研修(実施要項).pdf
いつでもどこでもオーダーメイド研修 研修計画書及びポスター
名前
サイズ
コメント
申込み方法
・
「
Asttra」
を通して申込みます。
※所属長の承認が必要です。
・「研修計画書(研修希望日、研修内容)」を作成し、カリキュラム開発部研究開発担当宛てに
メールで提出します。
・「研修計画書」は、
「Asttra」
または、
下記よりダウンロードしてください。
・研修希望日の
4
週間前まで
に
申込んでください。
・
研修日の決定については、「参加決定通知書」のデータ添付メールにより通知します。
連絡・申込先
千葉県総合教育センター
カリキュラムサポート室
(カリキュラム開発部 研究開発班)
住 所 〒261-0014 千葉市美浜区若葉2-13
電 話 043(276)1282
F A X 043(276)1472
E - Mail
sosekaihatu2@chiba-c.ed.jp
トップページ
|
サイトマップ
|
このサイトについて
|
個人情報について
Copyright © 2006-2013 Chiba General Education Center All Rights Reserved.
| Powered by NetCommons2
The NetCommons Project