このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
ログインID
パスワード
パスワード再発行
トップページ
教職員等の研修
カリキュラムサポート室
学習指導案等検索
教育センターについて
アクセス・お問い合わせ
サイトマップ
次年度新規採用予定の皆様へ
トップページ
教職員等の研修
調査・研究
学校支援/授業支援
教育相談/特別支援教育
学校等支援
教育相談
研修室/機器・視聴覚教材貸出
刊行物
教育センターについて
教育関係機関リンク
教職員課関係
教育関係・業者の方
サイト内検索
関連リンク
検索
県教委ニュース/千葉県
千葉県ホームページ
千葉県教育委員会
子どもと親のサポートセンター
あいすコミュニティ
カレンダー
2023
03
日
月
火
水
木
金
土
26
27
28
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
オンライン状況
オンラインユーザー
32人
カウンタ(2006.3.24~)
学校等支援について
千葉県総合教育センター特別支援教育部では、教育関係職員・公立学校等を
対象に、以下の特別支援教育に関する
支援事業を
行っています。
◆授業研究会、研修会への講師派遣◆
公立小・中・高等学校、特別支援学校で実施する特別支援教育に関する
授業研究会や研修会等への講師派遣を行っています。御希望の際は、下記の「
講師派遣依頼の申請手続き
」をお読みいただき、申請手続きを進めてください。
<
講師派遣依頼の申請手続き>
.pdf
講師派遣依頼文書Webサイト用word版.docx
講師派遣依頼文書Webサイト用一太郎版.jtd
*申請手続きでFAXを使用することはできませんので御了承ください。
*御不明な点は担当者までお問合せください。
(電話)043-207-6023 特別支援教育部 学校等支援事業担当者 宛
◆図書・資料等の貸出◆
特別支援教育に関する書籍や機関誌、研究紀要、DVD(障害の啓発・理解・指導等)等を
約4,000冊所蔵し、それらの貸出を行っています。子どもと親のサポートセンター内の
図書資料室を是非御活用ください。
<新着図書の紹介>
◆新着図書の紹介はこちらから御覧ください→
新着図書の御紹介(令和4年) .pdf
◆検査器具の貸出◆
WISC-4、WISC-5、WAIS
-3、
WAIS
-4、
K-ABC、KABC
-
2、
新版K式発達検査、田中ビネー5、STRAW
-R
等の貸出をしています。
詳細は電話でお問合せください。
<連絡先 : 特別支援教育部 学校等支援事業担当>
電話:043(207)6023
トップページ
|
サイトマップ
|
このサイトについて
|
個人情報について
Copyright © 2006-2013 Chiba General Education Center All Rights Reserved.
| Powered by NetCommons2
The NetCommons Project