|   | |  | |
教育相談について 千葉県総合教育センター特別支援教育部では、 特別な教育的支援の必要なお子さんについて教育相談を行っています。 | 家庭生活や園、学校生活のこと ・不注意、多動性、衝動性、こだわりがある ・人とのコミュニケーションをとることが難しい ・学習面の遅れ、偏りがある | 発達に関すること ・言葉の遅れや発音、聞こえ方や見え方 ・体の動き等 | | | その他の心配ごと ・発達障害の疑いのあるお子さんの支援方法 ・就学先や進路先等で悩んでいる ・その他、養育上の問題で困っている |
相談は全て無料です 相談内容の秘密は厳守します ※ 活用の仕方については、以下の「研修用eラーニング」から、動画でも御覧になれます。

◆来 所 相 談◆
電話で来所の予約をしていただいた後、 直接来所いただき相談を行います。 ◆電 話 相 談◆ 電話による相談をお受けしています。
|
〇相談時間 月から金の午前9時から午後5時まで (休・祝日、年末・年始は除く) 〇相談専用電話
043(207)6025
| ◆メール相談◆
電子メールでの相談です。 ・「相談」という件名でメール送付して ください。 ・返信までには、1週間程度お時間を いただきます。
| 〇相談用メールアドレス sosesoudan@chiba-c.ed.jp
・上記のアドレスからのメールが 受信できるように、メールの設定を 御確認ください。
|
| | | | |
|
|
|