文字
背景
行間
県民の皆様が参加できる事業もあります。
・ 各事業の実施要項、申込方法、申込先は下記「休日開放事業の申込方法について」をご覧ください。
・ 受講の可否については、申込み者全員に連絡します。
・ 欠席、遅刻、早退は、本人が直接電話等で担当部署(担当者)に連絡をしてください。
【カリキュラム開発部・研究開発担班が担当する研修】
1343221 教師未来塾 ~ 学ぼうスキル 高めよう資質・能力 いざ千葉の先生へ~
→ 実施要項はこちら (準備中)
・上記のページに入り、参加申込フォームに必要事項を入力の上、申込みください。
申込期間 令和6年8月19日(月)正午から10月11日(金)正午まで
【特別支援教育部が担当する研修】
1546302 教育講演会「一人一人が輝く共生社会の実現に向けて」
演題 「特別なニーズのある子どもの理解と支援
ー家庭や学校でできることー」
期日 令和6年11月30日(土)13:30 ~ 16:00
申込期間 令和6年4月1日(月)9:00 ~ 11月28日(木)17:00
・ 研修案内チラシはこちらを御覧ください。
→ 1546302 教育講演会「一人一人が輝く共生社会の形成に向けて」(11月30日).pdf
来場、Zoomでの視聴のいずれかを選択いただけます。
電話、メール、申込フォームからお申込みください。
・電話(043-207-6023) ・メール(sosetokusi@chiba-c.ed.jp)
・申込フォーム
※ メールでのお申込みの際は、以下の内容を御入力ください。
・件名「休日開放事業申込み」
・本文の内容
1 事業番号・事業名
2 氏名(ふりがな)
3 所属(教育関係者以外の方は、「一般(市町村名)」と御入力ください。)
4 連絡先電話番号
5 Zoomでの視聴を希望される場合、添付ファイルを受信可能なメールアドレス
6 その他、特別な配慮が必要な事項(手話通訳・車いす席等)や、その他御要望等
※ 履歴システム対象の教職員は、履歴システムからもお申込み可能です。
【子どもと親のサポートセンターが担当する研修】
1746301 教育相談講演会1「発達を促す不登校LIFE」
講師 和光大学 現代人間学部 心理教育学科
教授 髙坂 康雄 氏
期日 令和6年6月8日(土)9:00 ~ 12:00
※ 午後から個別相談会開催
申込期間 令和6年4月1日(月)9:00~5月24日(金)17:00
1746302 教育相談講演会2「子供の理解を深める(仮)」
期日 令和6年11月30日(土)9:00 ~ 12:00
申込期間 令和6年4月1日(月)9:00~11月15日(金)17:00
電話、メール、FAX、2次元コードでお申込みください。
●申込みの際は、以下の内容をお伝えください。
・件名「教育相談講演会1(もしくは2)申込み」
・本文の内容
1 氏名(ふりがな)
2 所属(教育関係者以外の方は、「一般」とお書きください。)
3 連絡先電話番号
4 午後の個別相談の希望の有無
5 その他、特別な配慮が必要な事項(手話通訳・車いす席等)
●履歴システム対象者の教職員は、履歴システムでのお申込みも可能です。
◆問い合わせ・申込先 千葉県子どもと親のサポートセンター 教育相談部
TEL 043-207-6034
FAX 043-207-6041
Eメール saposoudan@chiba-c.ed.jp
HP https://cms2.chiba-c.ed.jp/kosapo/
教育相談講演会1申込み用2次元コード(準備中)