休日開放事業について

「休日開放事業」とは、週休日に自主的・自発的な研修希望者を対象として実施する研修事業です。
 県民の皆様が参加できる事業もあります。

 ・ 各事業の実施要項、申込方法、申込先は下記「休日開放事業の申込方法について」をご覧ください。

 ・ 受講の可否については、申込み者全員に連絡します。

 ・ 欠席、遅刻、早退は、本人が直接電話等で担当部署(担当者)に連絡をしてください。
 

令和4年度休日開放事業の申込方法について

【研修企画部が担当する研修】
1143001  講師のための教育実践基礎研修(クリックすると「Asttra」のページに移動します)
 研修の実施要項は
こちらをご覧ください。
 ・受講希望者は、手順に従い研修履歴システム「Asttra」から申し込んでください。
 ・この研修は、1日分からの申込みが可能です。
 ・申込みは、各回実施日の2週間前までにしてください。
  (期日を過ぎてから申込む場合は、研修担当者へ御相談ください。)

(手順)
 1 研修の受講希望を管理職に伝える。
 2 管理職は「Asttra」に登録するため、「講師登録用紙」を総セ担当者に送信する。
 3 担当者より「登録完了」の連絡が来たら、「Asttra」の初期登録をする。
 4 講師のための教育実践基礎研修の受講申込みをする。
 5 備考欄に、研修参加日を忘れずに入力する。
  (全3回受講した者は、次年度の初任者研修の一部が免除となります。)



【カリキュラム開発部・研究開発担当が担当する研修】
1243001  1243002  1243003  1243004   若い教師のためのあすなろ塾 
 → あすなろ塾の詳細及び実施要項はこちら
・参加希望者は、研修履歴システム「Asttra」から申し込んでください。 

1243011  1243012  1243013  1243014   中堅教員サポート塾
 → 中堅教員サポート塾の詳細及び実施要項はこちら
・参加希望者は、研修履歴システム「Asttra」から申し込んでください。

1243221 学生のための教師未来塾
 → 未来塾の実施要項及び申込はこちら
・上記のページに入り、参加申込フォームに必要事項を入力の上、申込みください。
 申込期間 令和4年8月22日(月)正午から9月23日(金)正午まで


【特別支援教育部が担当する研修】  

1546301 「知りたい・学びたい発達障害」土曜塾
     ーマンガで見る学校生活から就業までの子育てー 


1546302 教育講演会「地域共生社会を目指して」

・ 研修案内チラシはこちらを御覧ください。 
     →
 1546301「知りたい・学びたい発達障害」土曜塾(6/11).pdf
     →    1546302教育講演会「地域共生社会を目指して」(11/26).pdf

 電話、メールでお申込みください。  4/4(月)申込み開始
・教職員で「Asttra」の対象者は、「Asttra」でお申込みください。
・電話(043-207-6023)・メール(sosetokusi@chiba-c.ed.jp)
     
 ●メールでのお申込みは、以下の内容を御入力ください

  ・件名「休日開放事業申込み」
  ・本文の内容
   1 事業番号・事業名
   2 氏名(ふりがな)
   3 所属(教育関係者以外の方は、「一般(市町村名)」と御入力ください。)
   4 連絡先電話番号(研修会当日連絡の取れる連絡先をお願いします。)
   5 その他、特別な配慮が必要な事項(手話通訳・車いす席等)や、その他御要望等

【子どもと親のサポートセンターが担当する研修】
1746301 教育相談講演会1「不登校の子供に対する向き合い方を考える」
1746302 教育相談講演会2「子供の理解を深めるー子育ての不安ありませんかー」

 電話、メール、FAXでお申込みください。→ 4/4(月)申込み開始
 ●申込みの際は、以下の内容をお伝えください。
  ・件名「休日開放事業申込み」
  ・本文の内容
   1 事業番号・事業名
   2 氏名(ふりがな)
   3 所属(教育関係者以外の方は、「一般」とお書きください。)
   4 連絡先電話番号
   5 午後の個別相談の希望の有無
   6 その他、特別な配慮が必要な事項(手話通訳・車いす席等)
 
 ●教職員で「Asttra」の申込対象者は、「Asttra」(第1期)を利用してください。

 ◆問い合わせ・申込先  千葉県子どもと親のサポートセンター 教育相談部
                TEL 043-207-6034
                FAX 043-207-6041
                Eメール saposoudan@chiba-c.ed.jp
                HP https://cms2.chiba-c.ed.jp/kosapo/

 

令和4年度 休日開放事業一覧

 

休日開放チラシ

名前
コメント