◯ 見てわかる!『個別の指導計画』作成に役立つシート

 個別の指導計画を作成するとき、どのような視点で指導目標や指導内容を設定すればよいのでしょうか?
 下記の2つのシートを使うことにより、学習指導要領等の根拠に基づいて各教科や自立活動の指導目標などを検討することができるため、より充実した個別の指導計画を作成することができます。
 また、学習指導要領の各教科の段階や内容等をワンクリックで閲覧できるようにするなど、効率的に作業できるよう工夫しました。
 是非、下記のファイルをダウンロードしていただき、個別の指導計画の作成にお役
立てください!
 ※ 自立活動フローシートを改訂しました。(令和3年12月)
 ※ 各教科等及び自立活動の実態把握と目標設定については、令和2年から3年度の
   「知的障害教育課程のお助けツールー実態把握から学習評価までー」から、
   改訂版の使用をお勧めします。
(リンクはこちら

 ○「セキュリティリスク」によるマクロのブロックへの対応方法.pdf

1 はじめにお読みください.pdf
2 各教科等チェックシート.xlsm
3 自立活動フローシート(改訂版).xlsm

4 研究協力校による学校実践事例集 目次.pdf 

  (1) ケース1 視覚障害1.pdf    (7) ケース7 病弱3.pdf
  (2) ケース2 視覚障害2.pdf    (8) ケース8 肢体不自由1.pdf
  (3) ケース3 聴覚障害1.pdf    (9) ケース9 肢体不自由2.pdf
  (4) ケース4 聴覚障害2.pdf   (10) ケース10 知的障害1.pdf
  (5) ケース5 病弱1.pdf   (11) ケース11 知的障害2.pdf
  (6) ケース6 病弱2.pdf  

5 研究報告書.pdf

※ 活用の仕方については、以下の「研修用eラーニング」から、動画でも御覧になれます。